めおとブログ4 素材から料理の時間短縮が可能になった

[

最近の家内の調理方法を見ていると、驚くような進歩があることに気付いた。
それは①手元にあり合わせの食材からどのような料理を作るのか、という時に従来は本棚の膨大な料理本や雑誌を調べてメモを取り、用量を決めてから料理にかかっていたが、今はそれらの食材を使用した料理をキッチンに置いたノートパソコンで検索して適当なものを決めると直ちに調理にかかることができる、もう山のような料理本と格闘する手間と時間は要らなくなっているということだ。
②その素材でどのような料理を作るか、という時にインターネットで複数の料理を比較してどれかに決定することができる。
台所にパソコンを一台置いておけば栄養計算もできる。
今はそういう時代であることを実感する。
家内の料理教室の献立には必ず栄養量の記載があるがこれもパソコンの扱いで可能となっている。このブログのメニューもいずれ栄養分析表をつけたいとのこと。
全くよくやる。さすが管理栄養士だからできること。尊敬////