鰤大根を炊く。葉はカルシウムが多いので、サッと茹でてバナナとジュースにする。

材料 
大根1本 ぶり4切 塩少々 生姜少々 煮汁a(出し300ml 酒100ml ミリン50ml 醤油50ml 砂糖大匙2)b(酒100ml ミリン大匙1 醤油大匙1 砂糖大匙0,5)

作り方
 切り身を3等分し塩を振って10分おく。熱湯をかけて霜降りして水でよく洗って水切りする。
 大根は2cmの輪切りにし電子レンジで7分加熱(700W)し、水気を切る。
 鍋に煮汁のaと生姜の輪切り少々を加え①の鰤を加え、10分煮、bを加え味をにじませる。
 鰤を加え弱火で30分煮る。
註)どうしても日本料理では塩分が取りすぎる。今回でも鰤大根のおいしさを味わうにはこれぐらいの醤油を最小限加えないとおいしくいただけない。