はれやか・めおとグロブで応援


めおとブログその2
朝子の毎日の料理が目に見えて生き生きとしてきた。このブログに出すレシピのために彼女は大変な努力をしている。他人のレシピでなくて自分自身の体験を通して獲られたノウハウを存分に盛り込んでいる。
調理とは基本的に化学反応である。しかも最も複雑な、人の官能に訴える味、香り、色彩、固さ、弾力などが問われる。反応操作には加熱、冷却、酵素、発酵、加圧、減圧、焙煎、燻製、そして最近ではIHや電子レンジなどが使われる。それに使用する食素材の組み合わせによって出来上がった料理の質が微妙に違ってくる。調理者の経験と感性と技術が問われる。
朝子は今、そんな取り組みの対象である調理ブログの最前線にいる。

難しいことを言ってごめん。その朝子の作る「はれやかご飯」という見事な料理の恩恵を丸ごと頂戴しているのがほかならぬこの旦那の私である。ありがとう。あいすみません。